Policarの新商品届きました
2017/04/02
4月1日(エープリールフール)ですがそれらしいこともなく終わっていきそうです。。。。
こちらはウソじゃなくてホントの入荷。
Policar(slot.it)の新商品が入荷しました。

Ferrari F40

こっちはニューモデルのマーチ 701
F40はslot.itブランドの頃から続く息の長いモデル。
Policarブランドへ引き継ぎ後も継続してリリースしていますが、ナゼか日本のチームのクルマばかり。
他の国でもそんなに有名なんでしょうか??
(オトナの事情で大きく公表されていませんが)slot.itのスロットカー。
各所のメカ的な作りはかなりいいですし、通常モデルよりもちょっとおトクに購入できるのは嬉しいですね。
F40はモーターマウントも共通なのでslot.itのレギュラーのパーツが使えるので、
ノーマルはもちろん、その後もいろいろと長く楽しむことのできそうな1台です。
で、個人的な興味は今回のニューモデル。マーチ701。
(正直なところこのクルマの現役の頃はよく知らないのですが)
細部まで作りもよく高いレベルで見て、走らせて楽しめる1台。な感じです。

ボディ本体の着色はslot.itらしくかなり薄め(軽量化かな?)。
前回のLotus以上に構成部品が多いにもかかわらず全体的な重量増も感じられないので見た目を維持しながら走りにも期待できそうです。

ボディ下側の空気の流れを積極的に取り込もうとしたこんな形状もこの年代ならでは。
非常によくできています。

フロントウイングは2段になっていて、ちゃんと別パーツでつけられています。
(クラッシュちょっとコワイ)

ちょっとわかりにくいですがリアウイングはメッキ塗装だったり凝ってます。
他にもエンジン部品とかもかなり細かく再現。

裏側もかなり削られています。恐らく軽量化よりもちゃんと部品が入るように。
それくらい室内のクリアランスキビシイです。

基本的なメカな部分はロータスと同じ。
フロントタイヤの高さ調整もできるなど「いろいろできる。」はさすがslot.it

ロータスと比べて変わったのは車体後ろの取り付けネジがイモネジからマイナスネジへ変わったこと。
見やすいので作業性向上?でもかなり特殊なネジなので紛失には十分注意必要です。
細かくでき過ぎていてちょっと元に戻す作業はめんどくさい。ってくらい。
実車の年代や車種的にもミニカーとして興味がある方も多そうですがそういったニーズにも十分に応えられる1台です。
もちろん、スロットカーとしての走りも
今回はかなりサプライズなリリースでしたが、個人的にはかなりおすすめ度の高い1台です。
こちらはウソじゃなくてホントの入荷。
Policar(slot.it)の新商品が入荷しました。

Ferrari F40

こっちはニューモデルのマーチ 701
F40はslot.itブランドの頃から続く息の長いモデル。
Policarブランドへ引き継ぎ後も継続してリリースしていますが、ナゼか日本のチームのクルマばかり。
他の国でもそんなに有名なんでしょうか??
(オトナの事情で大きく公表されていませんが)slot.itのスロットカー。
各所のメカ的な作りはかなりいいですし、通常モデルよりもちょっとおトクに購入できるのは嬉しいですね。
F40はモーターマウントも共通なのでslot.itのレギュラーのパーツが使えるので、
ノーマルはもちろん、その後もいろいろと長く楽しむことのできそうな1台です。
で、個人的な興味は今回のニューモデル。マーチ701。
(正直なところこのクルマの現役の頃はよく知らないのですが)
細部まで作りもよく高いレベルで見て、走らせて楽しめる1台。な感じです。

ボディ本体の着色はslot.itらしくかなり薄め(軽量化かな?)。
前回のLotus以上に構成部品が多いにもかかわらず全体的な重量増も感じられないので見た目を維持しながら走りにも期待できそうです。

ボディ下側の空気の流れを積極的に取り込もうとしたこんな形状もこの年代ならでは。
非常によくできています。

フロントウイングは2段になっていて、ちゃんと別パーツでつけられています。
(クラッシュちょっとコワイ)

ちょっとわかりにくいですがリアウイングはメッキ塗装だったり凝ってます。
他にもエンジン部品とかもかなり細かく再現。

裏側もかなり削られています。恐らく軽量化よりもちゃんと部品が入るように。
それくらい室内のクリアランスキビシイです。

基本的なメカな部分はロータスと同じ。
フロントタイヤの高さ調整もできるなど「いろいろできる。」はさすがslot.it

ロータスと比べて変わったのは車体後ろの取り付けネジがイモネジからマイナスネジへ変わったこと。
見やすいので作業性向上?でもかなり特殊なネジなので紛失には十分注意必要です。
細かくでき過ぎていてちょっと元に戻す作業はめんどくさい。ってくらい。
実車の年代や車種的にもミニカーとして興味がある方も多そうですがそういったニーズにも十分に応えられる1台です。
もちろん、スロットカーとしての走りも
今回はかなりサプライズなリリースでしたが、個人的にはかなりおすすめ度の高い1台です。