NINCOのラリーレイド
1/32スロットカーの中心地といえばヨーロッパ。
その中でも多くのメーカーが集中しているのがスペインです。
小規模メーカーが多く最近はちょっと元気がないスペインのスロットカーメーカーですが、
今でもScaleAutoやSRC、そしてFLYなどは今でもスペインを代表するスロットカーメーカーであり、
これだけでなくDSのようなコントローラー、計測器などの周辺機器の世界的なメーカーもあります。
10年ほど前にはこれらに加えてSCX、NINCO、TeamSlot、AvantSlotと当時のスロットカー人気を牽引するメーカーも大きく活躍していました。
(これらのメーカーが最近かなり元気がないのは寂しいですが)
他にもレジンでもボディワークだけのメーカーを始め個人ビルダーレベルの小規模メーカーが多く、
実車の1960年代イギリスのバックヤードビルダーみたいな感じです。
そしてスペインのスロットカーの一番大きな特徴といえばラリー。
複数のコース(SS(スペシャルステージ))を使ったり、コース上のジャンピングスポット、ダートや雪道などラリースタイルのレースはほとんどがスペインです。
(参考:『slotcar rally』の画像検索)
元々SCX(の前身のメーカー)から独立してスタートしたNINCOはスペインでも一番人気のスロットカーメーカーで、
1/32スロットカーでロングカンモーターや、アングルワインダーを一般的に採用したりと今のスロットカーの基本となっているシステムのベースを作ったメーカーでもあります。
そしてスペインで盛んなラリーでしたが、その中でもラリーレイドを商品化、大きく広めたのもNINCOです。
今ではラジコンが中心の玩具メーカーとなってしまいましたが、slot.itやNSRのスロットカーがまだない当時、イタリアの仕入先の人から『一番速いスロットカーはNINCO』と教えてもらったこともあり、個人的にはかなり思い入れの強い、そしてスロットカーとしても非常にいい出来のメーカーです。
スペインでの人気ぶり、しかもコレクションとしてではなく、レースなどの実用で使われることが多かったこともあり、
絶版となってしまったスロットカーには再度入手が難しいモデルもあります。
Toyota SupraやHonda NSX、NISSAN ZのSuper GTシリーズなんか特に入手難しいですね
前置きがちょっと長くなりましたが、そんなNINCOのラリーレイドがちょっとだけ入手できました。

HPにも掲載済みですので詳しくはコチラをご覧ください。
その中でも多くのメーカーが集中しているのがスペインです。
小規模メーカーが多く最近はちょっと元気がないスペインのスロットカーメーカーですが、
今でもScaleAutoやSRC、そしてFLYなどは今でもスペインを代表するスロットカーメーカーであり、
これだけでなくDSのようなコントローラー、計測器などの周辺機器の世界的なメーカーもあります。
10年ほど前にはこれらに加えてSCX、NINCO、TeamSlot、AvantSlotと当時のスロットカー人気を牽引するメーカーも大きく活躍していました。
(これらのメーカーが最近かなり元気がないのは寂しいですが)
他にもレジンでもボディワークだけのメーカーを始め個人ビルダーレベルの小規模メーカーが多く、
実車の1960年代イギリスのバックヤードビルダーみたいな感じです。
そしてスペインのスロットカーの一番大きな特徴といえばラリー。
複数のコース(SS(スペシャルステージ))を使ったり、コース上のジャンピングスポット、ダートや雪道などラリースタイルのレースはほとんどがスペインです。
(参考:『slotcar rally』の画像検索)
元々SCX(の前身のメーカー)から独立してスタートしたNINCOはスペインでも一番人気のスロットカーメーカーで、
1/32スロットカーでロングカンモーターや、アングルワインダーを一般的に採用したりと今のスロットカーの基本となっているシステムのベースを作ったメーカーでもあります。
そしてスペインで盛んなラリーでしたが、その中でもラリーレイドを商品化、大きく広めたのもNINCOです。
今ではラジコンが中心の玩具メーカーとなってしまいましたが、slot.itやNSRのスロットカーがまだない当時、イタリアの仕入先の人から『一番速いスロットカーはNINCO』と教えてもらったこともあり、個人的にはかなり思い入れの強い、そしてスロットカーとしても非常にいい出来のメーカーです。
スペインでの人気ぶり、しかもコレクションとしてではなく、レースなどの実用で使われることが多かったこともあり、
絶版となってしまったスロットカーには再度入手が難しいモデルもあります。
Toyota SupraやHonda NSX、NISSAN ZのSuper GTシリーズなんか特に入手難しいですね
前置きがちょっと長くなりましたが、そんなNINCOのラリーレイドがちょっとだけ入手できました。

HPにも掲載済みですので詳しくはコチラをご覧ください。