ScalextricのHonda、VW入荷
毎年この時期はScalextricから新商品の話題が続くこともあってblogも集中しちゃいますね。。。。。
気がつけば1月ももう終わりなんですがようやくスロットカーは今年最初の新商品が入荷です。
今回はScalextricから新商品が到着。
前回のblogでも書いたようにこれからのScalextricの主力カテゴリーの一つBTCCのニューモデルが到着です。

(両脇の2台は同じに見えますが実は違います)
昨年のうちにリリースされたモデルが、BMW 1シリーズとMG 6。
そして今回新しく入荷がHonda CIVICとVW PASSATO
これで4車種、カラーバリエーション(ゼッケンバリエーション?)を含めると6台から選べる。というちょっと贅沢な環境。
スロットカーってすぐに生産終了しちゃうのでこれだけが市場に揃っていることって結構珍しいんです。
車種としては新しくなりましたが基本的なメカニカルな部分はこれまでのBTCCと同じ。
つまり、他のScalextricのスロットカーと同様にライト点灯し、さらにslot.itやNSRなどの汎用メーカーのタイヤも使うことができます。
バリバリのハイグリップタイヤじゃなくてもコントロールしやすいタイヤへ変更することによって、
キャラクターの違うクルマとして楽しむこともできます。
特にCIVICは前回の(BMWとの)2台セットのときから既にかなりの人気モデル。
久しぶりの日本車ということもあってかなり人気になりそうです。
HPでは既にご注文いただけます。
気になるモデルはお早めにお願いいたします。 m( _ _)m
気がつけば1月ももう終わりなんですがようやくスロットカーは今年最初の新商品が入荷です。
今回はScalextricから新商品が到着。
前回のblogでも書いたようにこれからのScalextricの主力カテゴリーの一つBTCCのニューモデルが到着です。

(両脇の2台は同じに見えますが実は違います)
昨年のうちにリリースされたモデルが、BMW 1シリーズとMG 6。
そして今回新しく入荷がHonda CIVICとVW PASSATO
これで4車種、カラーバリエーション(ゼッケンバリエーション?)を含めると6台から選べる。というちょっと贅沢な環境。
スロットカーってすぐに生産終了しちゃうのでこれだけが市場に揃っていることって結構珍しいんです。
車種としては新しくなりましたが基本的なメカニカルな部分はこれまでのBTCCと同じ。
つまり、他のScalextricのスロットカーと同様にライト点灯し、さらにslot.itやNSRなどの汎用メーカーのタイヤも使うことができます。
バリバリのハイグリップタイヤじゃなくてもコントロールしやすいタイヤへ変更することによって、
キャラクターの違うクルマとして楽しむこともできます。
特にCIVICは前回の(BMWとの)2台セットのときから既にかなりの人気モデル。
久しぶりの日本車ということもあってかなり人気になりそうです。
HPでは既にご注文いただけます。
気になるモデルはお早めにお願いいたします。 m( _ _)m